電子工作で使う工具(13):固定スタンド・スタンドクランプ

2023/04/07

工具 電子回路

 作業マットを買う前は、100均で買った、クリップや、おもちゃバイスで基板や部品を固定していました。


半田付けする向き、高さを合わせるのに苦労していました。楽にならないかな、と思って買ったのがこれ。

大失敗。全く使い物になりません。
フレキブルパイプの動きは固めでズレることはないのですが、逆にちょうどよい位置にセッティングするがとっても面倒。さらに、この長さ故、しなって逃げやすい。はんだ付けで押し付けることは少ないですが、それでも、しなりは気になります。
さらに土台がとてもセットしづらい構造になっています。土台だけでも、交換必須。

いや、土台を替えてまで、使うほど便利な道具でないので、捨てました。
で、、、定番のこれを買いました。

皆さんが使っているだけあって、やっぱり使いやすいですね。
最初からこれを買っておけばよかった。

半田付けは、変なギミックなものを買うより、長年使われている道具ですね。


QooQ