YAMAHA QY20のデータバックアップ回路(11)「そんなうまくは行かなかった。。」

2022/09/03

YAMAHA QY20 バックアップツール 電子回路

繰り返しテストしてみると、 リストアに成功するときと、チェックサムエラーが発生するときがあることが判明。全く同じ手順でやっても成功するときと失敗するときがあります。一番、難解な障害発生状況。


先ほどの「成功」報告から、一転、10時間ほど、時間を費やしています。。。。


原因は全く分かりません。バックアップデータが間違っているのか、リストア時の送信データが間違っているのか。QY20からのデータ取得のミスなのか、EEPROM書き込みのミスなのか、EEPROM読み込みのミスなのか、QY20への送信でのミスなのか。

バルクデータのフォーマットが欲しいです。そうすれば、EEPROM書き込みまでのミスか、読み出し以降のミスか切り分けられます。


リストアに成功したデータの内容(EEPROMに保存された内容)と、チェックサムエラーの発生した内容を比較するのが第一でしょうか。とはいえ、EEPROMにバックアップする作業、リストアするためにバックアップしたQY20のSONGデータを消して、リストアする作業、リストアに失敗したときは、もう一台のQYからコピーする作業、ファーム設定(転送速度)を変えて焼き直し、リストアデータをPCに送る作業、など、テストするだけでも大変。


頂上が見えたと思ったら、違っていました。崖でした。


さらに悪条件が、、、、テストのために、QYのMIDI端子の抜き差し、リストアテスト、QYからのデータリストアなど、QYを酷使していたら、キー入力がおかしくなりました。最初は、メカ的な接触不良かと思いましたが、そうでないみたい。パターンがあり、特定の2つのキーアサインがおかしくなる現象と、他の特定のキーが効かなくパターンの2つの現象。それが順番に置きます。しばらく正常に動くときもあります。ファーム(回路)かなぁ。


まだまだ、続く。。。

QooQ