サスペンションモニター⑦ ケースで問題

2021/04/30

ケース加工 ダンパー計測

 サスペンションセンサーは、フロントフォークやリアサス周りに取り付けることを想定しています。外部からの給電は取り付けが面倒になるため、LR44ボタン電池3つで動くように設計しています。


しかし、、、、LR44の電池ホルダーが大きい。これを3つ、届いた基板に乗せてみましたが、4cm x 4cm x 8cm位になり、フロントフォークにつけるには厳しい大きさ。

ボタン電池を3つ並べて入れられるホルダーを探したのですが、全く見つかりません。唯一、AliExpressにありましたが、決済エラーで諦めました。こうなると、ホルダーごと自作です。電池バネ板を購入し、ケースに電池ホルダー部を追加です。


これに合わせて、基板も再発注。少しでも小さくしたいので。今度は、青色で発注です。
電池の出し入れしやすいように、試行錯誤を重ねました。また、電池蓋をねじ止めでなくはめ込み式にしました。はめ込み式にするには、0.1mmの精度が必要です。ケースは30個以上試作しました。




QooQ